2018-11-04
ちっぷんでーるゴーゴー!
ふたごのシェルティの成長日記です。
笑顔が戻ってきたかな?!
ハッピーハロウィン♪
2018-10-31
一緒にいられるだけで幸せなの♪
2018-10-07
こんにちは、チップです
デールです
今日はとっても暑かったですね〜
毎日がんばってるチップくん♡

ち:上半身高くしてねんこしてるの
食道の方は良くなっているようですが
病気の原因が他にあるようです
まだ特定はできていません

ち&で:みんなでおやつ大会したの♪
一時は食欲がなくなり、ぐったりして
かなり深刻な状況になりましたが
なんとか食べてくれるようになりました

ち&で:今朝は木陰でまったりしたの
大きな病院での検査を控えているので
しっかりと食べさせて体力をつけて
頑張ってもらおうと思います!
双子ちゃんは、毎晩私のお布団の両側に
寝ています♪寝息が聞こえると安心します
一緒に居てくれるだけで幸せです♡
早くチップの病気が吹き飛んでくれますように!
今晩も川の字になって寝ようね、双子ちゃん


今日はとっても暑かったですね〜
毎日がんばってるチップくん♡

ち:上半身高くしてねんこしてるの
食道の方は良くなっているようですが
病気の原因が他にあるようです
まだ特定はできていません

ち&で:みんなでおやつ大会したの♪
一時は食欲がなくなり、ぐったりして
かなり深刻な状況になりましたが
なんとか食べてくれるようになりました

ち&で:今朝は木陰でまったりしたの
大きな病院での検査を控えているので
しっかりと食べさせて体力をつけて
頑張ってもらおうと思います!
双子ちゃんは、毎晩私のお布団の両側に
寝ています♪寝息が聞こえると安心します
一緒に居てくれるだけで幸せです♡
早くチップの病気が吹き飛んでくれますように!
今晩も川の字になって寝ようね、双子ちゃん

最近の双子ちゃん♪
2018-09-24
チップくんガンバレ!!
2018-09-16
こんにちは、チップです
デールです
チップがね病気になっちゃったの
チップが先週の月曜日の夜から
元気と食欲はあるのに食べるとすぐ吐くので
翌日の朝一で病院に連れて行くと
血液検査はまったく異常なし
でも、バリウムを飲んでレントゲンを撮ってみると
「食道アカラシア」が判明しました
食べたものが食道から胃に流れない病気です
自己免疫疾患だそうです
すぐに投薬治療を開始してもらいました
同時に、関連する疾患がないかどうか
外部にもいくつかの検査依頼を出しました
3日間の集中治療後のレントゲン撮影で
少し改善されていることがわかったので
今は徐々にお薬は減らしつつ様子を見ています
でも、吐き気はおさまったけれど
咳き込むので、吐かないように要注意です
食事は、高い位置から流動食を食べさせて
食後は身体が縦になるように抱っこして
15分から20分待つという生活です
とにかく吐いて誤嚥したら大変なので
ひやひやしながら見守っています
チップは食物アレルギーがあるので
流動食ももちろん手作りです
少しでも美味しく食べてくれるように
好物をいっぱい使い、栄養が偏らないように
飲み込みやすいように注意しています
ママにできるのはそれくらいだからね
あとは食後の抱っこだけか・・・
お散歩は気晴らし程度に出ています

ち:みんな優しくしてくれるの
で:チップは人気者だからね!
抱っこ散歩でも気分転換になるみたいです

ち:お友達に会うと元気が出るの
デールは、チップが吐いた時も
夜中に苦しくてハアハアしていた時も
ずっと優しく見守ってくれました

で:チップ大丈夫?ボクがついてるの
ち:デールありがとうなの
こんな時にと言っては・・・だけど
パパが昨日から肺炎で寝込んでいます
入院するほどではありませんが
デールは、チップとパパと両方の心配をして
いるのがよく分かります、優しい子です
デールのためにも二人とも早く良くなれ〜!
いろんなことが一気に起きて大混乱したし
感情的になって大泣きもしたけれど
お友達の励ましや、サポートのおかげで
なんとか前向きに頑張れています
とても有り難いことです
お友達のみんなの励ましに応えたいし
何よりずっと家族が一緒に過ごせるように
みんなで頑張って乗り越えようね、双子ちゃん


チップがね病気になっちゃったの
チップが先週の月曜日の夜から
元気と食欲はあるのに食べるとすぐ吐くので
翌日の朝一で病院に連れて行くと
血液検査はまったく異常なし
でも、バリウムを飲んでレントゲンを撮ってみると
「食道アカラシア」が判明しました
食べたものが食道から胃に流れない病気です
自己免疫疾患だそうです
すぐに投薬治療を開始してもらいました
同時に、関連する疾患がないかどうか
外部にもいくつかの検査依頼を出しました
3日間の集中治療後のレントゲン撮影で
少し改善されていることがわかったので
今は徐々にお薬は減らしつつ様子を見ています
でも、吐き気はおさまったけれど
咳き込むので、吐かないように要注意です
食事は、高い位置から流動食を食べさせて
食後は身体が縦になるように抱っこして
15分から20分待つという生活です
とにかく吐いて誤嚥したら大変なので
ひやひやしながら見守っています
チップは食物アレルギーがあるので
流動食ももちろん手作りです
少しでも美味しく食べてくれるように
好物をいっぱい使い、栄養が偏らないように
飲み込みやすいように注意しています
ママにできるのはそれくらいだからね
あとは食後の抱っこだけか・・・
お散歩は気晴らし程度に出ています

ち:みんな優しくしてくれるの
で:チップは人気者だからね!
抱っこ散歩でも気分転換になるみたいです

ち:お友達に会うと元気が出るの
デールは、チップが吐いた時も
夜中に苦しくてハアハアしていた時も
ずっと優しく見守ってくれました

で:チップ大丈夫?ボクがついてるの
ち:デールありがとうなの
こんな時にと言っては・・・だけど
パパが昨日から肺炎で寝込んでいます
入院するほどではありませんが
デールは、チップとパパと両方の心配をして
いるのがよく分かります、優しい子です
デールのためにも二人とも早く良くなれ〜!
いろんなことが一気に起きて大混乱したし
感情的になって大泣きもしたけれど
お友達の励ましや、サポートのおかげで
なんとか前向きに頑張れています
とても有り難いことです
お友達のみんなの励ましに応えたいし
何よりずっと家族が一緒に過ごせるように
みんなで頑張って乗り越えようね、双子ちゃん

Copyright © ちっぷんでーるゴーゴー! All Rights Reserved.